集中力と礼儀を身につける 正座による指導

近年には珍しく、論古社の教室では、正座をして指導をしています。
幼児には、鉛筆を持つことに慣れるとともに、週に一度教室で正座をして集中するということを身に付けてほしいと思っています。
昨今、小学校へ入学しても1時限の授業中、席に座っていられない子供が増えています。
正座を通じて、幼児期に集中力をつけることや始まりと終わりに、「おねがいします」「ありがとうございました」といった基本的な礼儀を身に付けることにより、小学校に入学したときにも、自然に授業に取り組むことができるのです。なお、正座イスも用意しております。